KWordは、ドキュメント作成を始められるように、予め作成された幾つかのテンプレート(DTPとワープロテンプレートを含めて)が一緒にきます。
しかし、同じ書式のドキュメントを何度も使用する場合、あなたの必要に完全に合うテンプレートを作成したいかもしれません。
KWordでは幾つでもテンプレートを作成できますし、カテゴリィに分け、簡単に呼び出せるようにすることが可能です。
これらのテンプレートを、まずレイアウトを配布されたテンプレートを元に作成し、これをテンプレートとして保存することにより作成できます。
次のようにして現行のドキュメントをテンプレートとして保存することが可能です。
ドキュメントが希望通りであるなら、メニューバーからExtra->Create Template From Documentと選択。
ダイアログが開きます:
このダイアログが、テンプレートの分類分けを手伝います。
見ての通り、テンプレートはあなたのホーム・ディレクトリのサブ・ディレクトリに保存されます。まず"templates"ディレクトリ内にフォルダを作成する必要が あります。
フォルダの作成:
カーソールをディレクトリ名のところまで移動し(この例では:/home/mmcbride/.kde/share/apps/kword/templates/)右クリック。
これでサブ・メニューが開きます。
Add Folderを選択。
これでもう1つダイアログが現れます。
フォルダーに名前を入力ください。名前はそこに置くテンプレートを説明するような名前がよいでしょう。
Click "Clear" to ???Not implemented yet???.
破棄する場合"Cancel"をクリック。
フォルダを作成する場合、"OK"をクリック。
ダイアログ・ボックスが新しいフォルダを表示します。
![]() | 新しいテンプレートのためにいちいち新しいフォルダを作成する必要はありません。作成するフォルダはテンプレートの分類分けを助けるものです。 但し、最低でも1つはフォルダを作成する必要があります。テンプレートのディレクトリにテンプレートを保存することはできません。 |
新規作成したフォルダを1回左クリックし選択。
"Template Name"で新しいテンプレートの名前を入力ください。
テンプレートを象徴するような絵が必要です。
???Not implemented yet???
これで1つテンプレートを保存しました。次回ドキュメントを開く際、新しいカテゴリィ/テンプレートをファイル読み込みダイアログで表示されるでしょう。
これは"Newsletters"という名前のカテゴリィと、その中の新しいテンプレート"Monthly"の例題です。