スクリーンショット:シンプルすぎるくらい何の変哲もないタイトルバーではありますが。
Odometer :オドメーターは、最後にオドメーターがリセットされてからの、マウスの総移動距離を表示するものです。 Tripometer :トリップメーターは、マウスの以下の場合からの移動距離を表示するものです。
トリップメーターがリセットされた場合
マウスメーターのAuto Reset Tripがチェックされている状態で、マウスメーターを再起動した場合
さて、ここまできているようでしたら、マウスメーター上に、右クリックで表示されるメニュー(選択肢がいくつかあるものです)があることは、もうおわかりと思います。
Enable :計測のON/OFF。 もしも移動距離をズルしたいならとても有効なもの。 Note: 大抵の国では"違法行為"です!?
Metric Display : マウスメーターはアメリカ人によって書かれているため、ヤード・ポンド法を計測単位に使用していますが、これに抵抗を感じる方もいらっしゃると思います。メートル法を使用している主なヨーロッパやその他の国の方々は、このオプションをONにしてください。
Auto Reset Trip : マウスメーターが起動するたびに、毎回トリップメーターを"0"に戻します。
Reset Trip : トリップメーターを"0"に戻します。
Reset Odometer : オドメーターを"0"に戻します。 このことによりトラブルがあっても当方は一切関知しません!?