このゲームは、もともと80年代初期に日本で発明され、当時のコンピュータ・ゲーム・コンテストで優勝したものです。"Sokoban"は、日本語で"倉庫番(warehouse keeper)"を意味します。内容は、あなたが倉庫番になって、荷物を倉庫の正しい位置に押して行くというものです。
問題は、荷物を引っ張ることや乗り越えることはできないという点です。注意深くやらないと、間違った位置でいくつかの荷物を動かせなくなります。
1つの盤面を解くだけでも相当難しいものです。けれども、もっと難しくしたいならば、その盤面を解くために使用する移動回数や押す回数を最小限にすることに挑戦できます。
小さな子供(10歳以下)にもゲームを楽しめるようにするため、かなり易しい盤面のコレクションもいくつか K倉庫番に入っています。これらは、レベル集メニューで(easy)と表示されます。もちろん、大人でも、たとえばあまり大きな精神的重圧を受けたくない場合などに、易しい盤面を楽しむことができます。