The K Desktop Environment

2.4. メニューバー

メニューバーは Konsole ウィンドウの一番上にあります。 これは オプション メニューの メニューバーを表示 で、表示/非表示をトグルさせることができます。 メニューバーを隠しているときは、ウィンドウ上で クリックすれば メニューバーを表示 を表示させられます。

2.4.1. ファイルメニュー

ファイル->Linux コンソール

新規セッションを開いてテキストのみのLinuxシステムのセッションをエミュレートします。

Note

Linuxコンソールが、典型的なUnixシェルとどう違うのかについての詳細については README.linux.consoleを参照して下さい。

ファイル->Midnight Commander

Midnight Commander グラフィカルファイルブラウザを新規セッションとして開きます。

ファイル->シェル

新規セッションとしてターミナルシェルを開きます。

ファイル->ルートのコンソール

ターミナルシェルでrootとして新規セッションを開きます。

ルートのパスワードを入力すると プロンプトは#になり、ルート権限で作業していることが示されます。これは、新規ソフトウェアのインストール時やその他のシステムメンテナンス時には、しばしば必要になります。しかし、間違ってシステムにダメージを与えないよう注意して下さい。

ファイル->終了(Q)

Konsole終了 します。 全てのセッション及び、そこから起動されたアプリケーションが終了させられます。

2.4.2. セッションメニュー

セッション->Send Signal

Send Signal - シェルプロセスまたは新規セッションが開始したときに起動された他のプロセスに指定されたシグナルを送ります。

現在指定可能なシグナルは下記の通りです:

STOPプロセスの停止
CONT停止プロセスの再開
HUP制御しているターミナル(controlling terminal)のハングアップを検出。あるいは、制御しているプロセス(controlling process)の死。
INTキーボード割り込み
TERM終了シグナル
KILLkillシグナル

詳細についてはあなたのシステムのマニュアルページを下記コマンドで参照して下さい。 man 7 signal

セッション->セッションをリネーム

アクティブなセッションの名前を変更します。

セッション->セッションアイコン...

メニューの一番下には利用可能なセッションのリストがあります。 どれか一つを選択するとそのセッションがアクティブになります。

Shift+/Shift+ キーを使っても、利用可能なセッションを切替えることができます。

2.4.3. オプション メニュー

Options->Rename Session...

Changes the name of the active session

オプション->メニューバーを表示(M)

メニューバーの表示/非表示の切替え

オプション->ツールバーを表示(T)

ツールバーの表示/非表示の切替え

オプション->フレームを表示(F)

ウィンドウの周りのフレームの表示/非表示の切替え

オプション->スクロールバー

スクロールバーの場所を設定します: なし

オプション->フルスクリーン(F)

ウィンドウをフルスクリーンと標準サイズとで切替えます。

オプション->サイズ

テキスト領域のサイズをセットします(列 x 行で指定)

オプション->フォント

フォントサイズをセット

オプション->スキーム(S)

テキスト及び背景の色をセット

これらスキーマのリストは $KDEDIR/apps/konsole/*.schema にあるものです。 これらのファイルを追加したり変更してお好みのものにして下さい。

オプション->履歴(H)

スクロールしてウィンドウの上に流れた行を保存しておくかどうかを切替えます。

オプション->文字コード(C)

未実装

オプション->キーボード(K)

キー割り当てを選択して下さい。

The list of these keymappings is taken from $KDEDIR/apps/konsole/*.keymap. Add to or modify these files to match your needs.

オプション->オプションを保存(O)

現在の設定を保存して新しいデフォルトとします。

2.4.4. ヘルプ メニュー

ヘルプ->目次(C) (F1)

このドキュメントの目次を開きます。

ヘルプ->技術的参考文献(T)

ターミナルエミュレーションKonsole の詳細

ヘルプ->バグレポート(R)

Konsoleバグや要望事項を提出します。

ヘルプ->Konsoleについて(A)

Konsole開発者の情報

ヘルプ->KDEについて(K)

KDEプロジェクトに関する情報