Kデスクトップ環境

5.3. SET 変数

スクリプトはSET変数にアクセスすることができます。

スクリプトは、独自のSET変数も追加できます。デフォルト値や新しい値をチェックし て設定するフックを提供しつつです。これを行うには、スクリプトが次のようでなければなりません。

SET変数のフックとして用いるsubは、第1引数として、指定された値を使ってコールされます。それらは、$set{"VAR"}の実際値を、与えられた値またはその他別の値に変更するかも(しないかも)しれません。規則上それらは、&tell anything とすべきではありません。また、不正な値は無視すべきです。

$set{"VAR"}に入るものは、人が読めるものでなければなりません。トグルのようなもののために$set{"VAR"}の値が"on"、"off"、またはそれに類するもので、&dosetが(スクリプト内部へ)変数を0か1に設定できるようにしておくべきでしょう。それは、実際にスクリプトがチェックする値です。