Kデスクトップ環境

5.3. オート機能

Auto save file list(ファイルリストのオートセーブ)

ここで、転送ファイルリストをconfig ファイルに保存するまでの時間が設定されます。

Auto disconnect(オートディスコネクト)

これが設定されていると、Caitoo は、すべてのキューイング済みの転送処理が完了した時点で自動的にインターネットから切断します。スケジューリング済みの転送については関与しません。 ただし、転送処理のスケジューリングを行う場合は、PPPリンク以外の種類の接続があるでしょうから、このオプションは不要でしょう。 このオプションは、ツールバーを使ってもっと簡単にトグルすることができます。

Disconnect command(切断コマンド)

ここでは、インターネットから切断するためのコマンドを指定します。設定済みのコマンドは、"kppp -k" で、これは、kpppの動作を停止します。もちろん、"killall pppd"など、他の任意のコマンドを使うことができます。

Auto shutdown(オートシャットダウン)

これが設定されていると、Caitoo はすべての転送処理が終了した時点で自動的に終了します。この機能の場合は、スケジューリング済みの転送処理も対象となります。スケジューリングされている転送処理がある場合は Caitoo は終了しません。 このオプションは、ツールバーを使ってもっと簡単にトグルすることができます。

Auto paste(オートペースト)

これが設定されていると、Caitoo はURlをクリップボードから自動的にペーストします。Pasteボタンをクリックする必要はなく、ただ、URLをクリップボードにコピーするだけで、自動的にペーストされます。 このオプションは、ツールバーを使ってもっと簡単にトグルすることができます。